-
<イタリア産 泡・白・赤 全てカバーのしっかり味わいセット>白2本、赤1本、白スパークリング2本、ロゼスパークリング1本の大満喫 750ml×6セット
¥12,750
・プロセッコ DOCG格付 Rivay DOCG Brut Conegliano Valdobbiadene リヴァイ ブリュット コネリアーノ バルドッビアーデネ ベネト州 コネリアーノ地区 11.5% 750ml ・プロセッコ(イタリアスパークリングワイン) ミレジマート エクストラドライ Millesimato Extra Dry ベネト州 トレヴィーゾ地区グレラ種 11.0% ・ロゼスプマンテ (ロゼスパークリングワイン)ローザエクストラドライ Rosa Extra Dry ベネト州 トレヴィーゾ地区 ピノノワール種、ラボーゾ種 11% 750ml ・赤ワイン CAMPODELSOLE社 DURANO ドゥラーノ エミリアロマーニャ州チェゼーナ地区 サンジョベーゼロマーニャ種 13.5% 味わい:辛口 ボディ:軽~中口 ・白ワイン D'AIONE社 GRECO DI TUFO DOCG グレコディトゥーフォ カンパーニャ州アヴェッリオ地区 グレコディトゥーフォ種 13.0% 味わい:辛口 ボディ:中口/FALANGHINA ファランギーナ カン パーニャ州アヴェッリオ地区 ファランギーナ種 13.0%味わい:辛口 ボディ:中口 リヴァイ ブリュット:ベネト地方のプロセッコの中でも。格付け最上位のDOCGを獲得した逸品 。2015年FOODEXのイタリア館の中で大好評だったLe Rughe社の一味違うプロセッコです。・ ミレジ マート エクストラドライ:プロセッコの中でも現地でポピュラーなEXTRA DRY。色、香りとも豊かですっきりさらりとした味わいです。夏場のイタリアではビールよりも好まれています。4度前後にキン キンに冷やしてお召し上がりください。・ローザエクストラドライ:近年注目され始めたロゼスパークリングワイン。鮮やかな見た目のピンク色からは想像できない辛口タイプ。香りが高く、味わいの しっかりとしたロゼで、意外にも醤油を使ったお魚や肉料理でお楽しみいただける一本。・ドゥラーノ:イタリアで最も栽培されているというサンジョベーゼ品種を使用したワイン。ベリーの風味を感 じられる調和のとれた飲み口で、タンニンもそれほど強くなく、さらりと楽しんで頂けます。現地ワイン雑誌に頻繁に取り上げられているデイリーワインです。・グレコディトゥーフォ:カンパーニャ州 特有の白ワイン用のぶどう、グレコ。黄色がかった滑らかさで、アプリコットのような香り。味わいはソフトでフレッシュ感がありますが、飲みごたえのある辛口です。イタリアでも数々の賞を取って いるGRECOです。・ファランギーナ:南イタリアで栽培されるファランギーナ種。日本では余りポピュラーではありませんが、南イタリアではその味わいで人気のぶどうです。少し青みのある黄色で 、トロピカルフルーツのような香りで、味わいはしっかりめ。D'AIONE社お勧めの品種です。 受賞歴:DOUJA D'OR(GRECO DI TUFO)
-
<イタリア エミリアロマーニャ産赤2種・カンパーニャ産白2種 テーブルワイン飲み比べセット>赤3本、白3本 750ml×6セット
¥12,000
CAMPODELSOLE/D'AIONE ・イタリア 赤ワイン2種類、白ワイン2種類 750ml 6本セット ・赤ワイン CAMPODELSOLE社 DURANO ドゥラーノ エミリアロマーニャ州チェゼーナ地区 サンジョベーゼロマーニャ種 13.5% 味わい:辛口 ボディ:軽~中口 ・赤ワイン CAMPODELSOLE社 SAN MAGLORIO サンマグロリオ エミリアロマーニャ州チェゼーナ地区 サンジョベーゼロマーニャ スペリオーレ種 12.9% 味わい:辛口 ボディ:中~重口 ・白ワイン D'AIONE社 GRECO DI TUFO DOCG グレコディトゥーフォ カンパーニャ州アヴェッリオ地区 グレコディトゥーフォ種 13.0% 味わい:辛口 ボディ:中口 ・白ワイン FALANGHINA ファランギーナ カンパーニャ州アヴェッリオ地区 ファランギーナ種 13.0%味わい:辛口 ボディ:中口 DURANO(ドゥラーノ):イタリアで最も栽培されているというサンジョベーゼ品種を使用したワイン。ベリーの風味を感じられる調和のとれた飲み口で、タンニンもそれほど強くなく、さらりと楽しんで 頂けます。現地でワイン雑誌に頻繁に取り上げられているデイリーワインです。・SAN MAGLORIO(サンマグロリオ):サンジョベーゼ品種でも、SUPERIOREという上位種を使用した赤ワイン。ミデ ィアムボディらしい、全体的にバランスのとれた味わいです。ガンベロロッソでも、値段と味のバランスの良い"OSCAR Qualita`Prezzo"に選ばれた過去もある人気の商品です。同じブドウの種類 でも育った地域で味が変わるため、トスカーナと異なった味わいでとても人気です。 ・GRECO DI TUFO DOCG(グレコディトゥーフォ):カンパーニャ州特有の、白ワイン用のぶどうグレコ。黄色が かった色のイメージ通り、アプリコットのようなフルーティーな香りがたちます。味わいはソフトでフレッシュ感がありますが、飲みごたえのある辛口です。イタリアでも数々の賞を取っているGRECO です。・FALANGHINA(ファランギーナ):南イタリアで栽培されるファランギーナ種。日本では余りポピュラーではありませんが、南イタリアではその味わいで人気のぶどうです。少し青みのある黄 色の色見で、トロピカルフルーツのような香りがたちます。味わいはしっかりと、バランスのとれた仕上がりになっています。D'AIONE社お勧めの品種です。
-
<Le Rughe イタリア産 しっかり味わいのある泡セット>DOCGのプロセッコ2本、プロセッコ2本、ロゼスパークリング2本の750ml×6セット
¥13,350
Le Rughe ・イタリア産 白とロゼのスパークリングワイン 750ml 6本セット ・ベネト地方の特産といわれているプロセッコ。DOCG獲得のプロセッコを、直輸入価格でお届けしております。 ・プロセッコ DOCG格付 Rivay DOCG Brut Conegliano Valdobbiadene リヴァイ ブリュット コネリアーノ バルドッビアーデネ ベネト州 コネリアーノ地区 11.5% 750ml ・ロゼスプマンテ (ロゼスパークリングワイン)ローザエクストラドライ Rosa Extra Dry ベネト州 トレヴィーゾ地区 ピノノワール種、ラボーゾ種 11% 750ml ・プロセッコ(イタリアスパークリングワイン) ミレジマート エクストラドライ Millesimato Extra Dry ベネト州 トレヴィーゾ地区グレラ種 11.0% リヴァイ ブリュット:ベネト地方の特産、プロセッコ。その中でも"Conegliano Valdobbiadene"という地区で生産されたものだけがDOCの規格を得ることができます。アジア圏初登場のこのワインはその更に上位のDOCGを獲得した逸品 。2015年のFOODEX(食品展示会)のイタリア館の中で群を抜いて大好評だったLe Rughe社の一味違うプロセッコです。 ローザエクストラドライ:近年注目され始めたロゼスパークリングワイン。鮮やかな見た目のピンク色からは想像できない辛口タイプ。香りが高く、奥行きのある味わいのしっかりとしたロゼで、意外にも和食に合います。醤油を使ったお魚や肉料理でお楽しみいただける一本。日本ではWine&Wineのみが取り扱っているイチオシの商品です。 ミレジマート エクストラドライ:プロセッコの中でも現地でポピュラーなEXTRA DRY。BRUTより糖分が多いと言われてますが、色・香りとも豊かですっきりさらりとした味わいです。夏場のイタリアではビールよりも消費されるというプロセッコ。4度前後にキンキンに冷やしてお召し上がりください。
-
<イタリア産 プロセッコ&ロゼスパークリング飲み比べセット>味わいしっかりプロセッコ&ロゼスパークリング各1本 750ml×2
¥4,200
・イタリア産 白とロゼのスパークリングワインを飲み比べ! 750ml 2本セット ・ベネト地方の特産、地元で人気のプロセッコを直輸入価格でお届けいたします。 ・ロゼスプマンテ (ロゼスパークリングワイン)ローザエクストラドライ Rosa Extra Dry ベネト州 トレヴィーゾ地区 ピノノワール種、ラボーゾ種 11% 750ml ・プロセッコ(イタリアスパークリングワイン) ミレジマート エクストラドライ Millesimato Extra Dry ベネト州 トレヴィーゾ地区グレラ種 11.0% ミレジマート エクストラドライ:プロセッコの中でも現地でポピュラーなEXTRA DRY。BRUTより糖分が多いと言われてますが、色・香りとも豊かですっきりさらりとした味わいです。夏場のイタリアで はビールよりも消費されるというプロセッコ。4度前後にキンキンに冷やしてお召し上がりください。 ローザエクストラドライ:近年注目され始めたロゼスパークリングワイン。鮮やかな見た目のピン ク色からは想像できない辛口タイプ。香りが高く、奥行きのある味わいのしっかりとしたロゼで、意外にも和食に合います。醤油を使ったお魚や肉料理でお楽しみいただける一本。日本では Wine&Wineのみが取り扱っているイチオシの商品です。
-
<イタリア カンパーニャ産 白2種 テーブルワイン飲み比べセット>白2種各1本 750ml×2セット
¥4,300
D'AIONE(Wine&Wine) ・イタリア 白ワイン2種類 750ml 6本セット ・白ワイン D'AIONE社 GRECO DI TUFO DOCG グレコディトゥーフォ カンパーニャ州アヴェッリオ地区 グレコディトゥーフォ種 13.0% 味わい:辛口 ボディ:中口 ・白ワイン FALANGHINA ファランギーナ カンパーニャ州アヴェッリオ地区 ファランギーナ種 13.0%味わい:辛口 ボディ:中口 地元イタリアで長く愛されているテーブルワインを飲み比べて楽しんでいただける白ワインセット。 ・GRECO DI TUFO DOCG(グレコディトゥーフォ):カンパーニャ州特有の、白ワイン用のぶどうグ レコ。黄色がかった色のイメージ通り、アプリコットのようなフルーティーな香りがたちます。味わいはソフトでフレッシュ感がありますが、飲みごたえのある辛口です。イタリア国内でも、DOUJA D'ORをはじめ、数々の賞を取っているGRECOです。・FALANGHINA(ファランギーナ):南イタリアで栽培されるファランギーナ種。日本では余りポピュラーではありませんが、南イタリアではその味 わいで人気のぶどうです。少し青みのある黄色の色見で、トロピカルフルーツのような香りがたちます。味わいはしっかりと、バランスのとれた仕上がりになっています。D'AIONE社お勧めの品種 です。 受賞歴:DOUJA D'OR(GRECO DI TUFO)
-
<イタリア エミリアロマーニャ産 サンジョベーゼ赤2種 テーブルワイン飲み比べセット>赤2本 750ml×2
¥4,000
CAMPODELSOLE(Wine&Wine) ・イタリア 赤ワイン 750ml 2種各1本 計2本セット ・赤ワイン CAMPODELSOLE社 DURANO ドゥラーノ エミリアロマーニャ州チェゼーナ地区 サンジョベーゼロマーニャ種 13.5% 味わい:辛口 ボディ:軽~中口 ・赤ワイン CAMPODELSOLE社 SAN MAGLORIO サンマグロリオ エミリアロマーニャ州チェゼーナ地区 サンジョベーゼロマーニャ スペリオーレ種 12.9% 味わい:辛口 ボディ:中~重口 DURANO(ドゥラーノ):イタリアで最も栽培されているというサンジョベーゼ品種を使用したワイン。ベリーの風味を感じられる調和のとれた飲み口で、タンニンもそれほど強くなく、さらりと楽しんで 頂けます。最初の飲み口は軽く感じますが、少し空気を含ませると徐々にサンジョベーゼのコクが口に広まるイタリア産らしい1本。現地でワイン雑誌に頻繁に取り上げられているデイリーワイン です。・SAN MAGLORIO(サンマグロリオ):サンジョベーゼ品種でも、SUPERIOREという上位種を使用した赤ワイン。ミディアムボディらしい、全体的にバランスのとれた味わいです。ガンベロロッ ソでも、値段と味のバランスの良い"OSCAR Qualita`Prezzo"に選ばれたことがある人気の商品です。同じブドウの種類でも育った地域で味が変わるため、トスカーナと異なった味わいでとても人 気です。 受賞歴:OSCAR Qualita` Prezzo - Gambero Rosso(SAN MAGLORIO)
-
<イタリア産 赤ワイン サンジョベーゼロマーニャ種> DURANO(DOC)ドゥラーノ 750ml
¥1,900
CAMPO DEL SOLE ・産地:イタリア エミリアロマーニャ州チェゼーナ地区 ・品種:サンジョベーゼロマーニャ種100% ・アルコール度数:13.5% ・味わい:辛口 ・ボディ:軽~中口 DURANO(ドゥラーノ)は、イタリアで最も栽培されているというサンジョベーゼ品種を使用したワイン。ベリーの風味を感じられる調和のとれた飲み口で、タンニンもそれほど強くなく、さらりと楽しんで頂けます。現地でワイン雑誌に頻繁に取り上げられているデイリーワインです。
-
<イタリア産 赤ワイン サンジョベーゼロマーニャ スペリオーレ種> SAN MAGLORIO(DOC Superiore)サンマグロリオ 750ml
¥2,200
CAMPO DEL SOLE ・産地:イタリア エミリアロマーニャ州チェゼーナ地区 ・品種:サンジョベーゼロマーニャ スペリオーレ種100% ・アルコール度数:12.9% ・味わい:辛口 ・ボディ:中~重口 SAN MAGLORIO(サンマグロリオ)は、サンジョベーゼ品種でも、SUPERIOREという上位種を使用した赤ワイン。ミディアムボディらしい、全体的にバランスのとれた味わいです。ガンベロロッソでも、値段と味のバランスの良い"OSCAR Qualita`Prezzo"に選ばれた過去もある人気の商品です。同じブドウの種類でも育った地域で味が変わるため、トスカーナと異なった味わいでとても人気です。 受賞:OSCAR Qualita` Prezzo - Gambero Rosso誌
-
<イタリア産 白ワイン グレコ種> GRECO DI TUFO (DOCG) グレコ ディ トゥーフォ 750ml
¥2,300
D'AIONE ・南イタリア カンパーニャ産 ・グレコ種 100% ・アルコール度数13% ・ミディアムボディ ・750ml GRECO DI TUFO(グレコ ディ トゥーフォ)は、カンパーニャ州特有の白ワイン用のぶどう、グレコ。そのグレコを使用して、地元カンパーニャ州でも歴史のあるワイナリーであるD'AIONE社が醸造した、素晴らしい白ワインです。柔らかく黄色がかった色味を持ち、アプリコットに似たフルーティーな香りがふわりと立ち昇ります。口に含んだ瞬間の味わいはソフトでフレッシュさをも感じますが、その実、とても飲みごたえのある辛口です。 受賞歴:DOUJA D'OR
-
<イタリア産 白ワイン ファランギーナ種> BENEVENTANO FALANGHINA 750ml
¥2,100
D'AIONE ・南イタリア カンパーニャ産 ・ファランギーナ種 100% ・アルコール度数13% ・ミディアムボディ ・750ml FALANGHINA(ファランギーナ)は、南イタリアで栽培されるファランギーナ種。日本では余りポピュラーではありませんが、南イタリアではその味わいで人気のぶどうです。少し青みのある黄色の色味で、トロピカルフルーツのような香りがたちます。味わいはしっかりと、バランスのとれた仕上がりになっています。D'AIONE社お勧めの品種です。